『水木しげる漫画大全集』に参加しました!
謹んでお知らせいたします。
本日10月3日発売の、
『水木しげる漫画大全集 ゲゲゲの鬼太郎16 鬼太郎国盗り物語(上)』
にて、解説を書かせていただいております。
これまで解説の顔触れが錚々たるメンバーだったので、まさか自分が参加できるとは思ってもみませんでした。
お話をいただいて、二つ返事で引き受けました。
水木先生の作品の集大成とも言える大全集に関わることができて、本当に嬉しかったです。
「鬼太郎国盗り物語」は、RPG的な王道の冒険活劇で、新規妖怪も多数参戦という、読んでいてとてもワクワクできる作品です。
僕も以前、つばさ文庫から出した鬼太郎のノベライズで、原作として一部を使用させていただきました。
今回は「大全集」という決定版としての刊行になりますので、すでに本をお持ちのかたも、そうでない方も、ぜひともお手に取っていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
本日10月3日発売の、
『水木しげる漫画大全集 ゲゲゲの鬼太郎16 鬼太郎国盗り物語(上)』
にて、解説を書かせていただいております。
これまで解説の顔触れが錚々たるメンバーだったので、まさか自分が参加できるとは思ってもみませんでした。
お話をいただいて、二つ返事で引き受けました。
水木先生の作品の集大成とも言える大全集に関わることができて、本当に嬉しかったです。
「鬼太郎国盗り物語」は、RPG的な王道の冒険活劇で、新規妖怪も多数参戦という、読んでいてとてもワクワクできる作品です。
僕も以前、つばさ文庫から出した鬼太郎のノベライズで、原作として一部を使用させていただきました。
今回は「大全集」という決定版としての刊行になりますので、すでに本をお持ちのかたも、そうでない方も、ぜひともお手に取っていただければと思います。
よろしくお願いいたします。